














残留農薬の問題
食品添加物の危険性
食べる活性炭の機能
![]() |
【NEWS】食べる活性炭が朝日新聞に掲載されました!
|
「ヘルスカーボン」とは、開発者の青柳重郎博士が製法特許を取得した新原料「新規吸着剤(食べる活性炭)」につけた名前です。 |

株式会社 ビッグウエスト社
東京都府中市若松町2-29-1
ビッグセンタービル
TEL : 042-368-0990
FAX : 042-335-1155
2013年11月22日 ニュースリリース
食べ物と一緒に体の中に入ってしまった有害物質・毒物・毒素を吸着排出する、食べる活性炭(新規吸着剤)が放射性セシウム134・137を60%以上吸着! 株式会社ビッグウエスト社(食べる活性炭 開発者指定工場、本部:東京都府中市若松町、代表:大西圭子)は、活性炭加工食品である「食べる活性炭(新規吸着剤)」による放射性セシウム134および137の吸着実証試験を実施・・・>>続きはこちら |


いくら食材選びをしても様々なニュースが、
本当に不安を感じさせられるようになってしまいます。
食の安全を叫ぶ国の考えが現実になるのはいつのことでしょうか!?
とりあえずそうなるまでは、自分自身で守るしかありません!
また、食材を選べない子供は、大人が守らなくては!!
食品の危機!そんな時代がくることに25年前に気がついた工学博士が、
食べる活性炭開発者、青柳重郎博士です。
このホームページでは食べる活性炭をご紹介させていただきます。
皆さんがずっと健康であり続けるために。
生まれ来る子供たちが元気に成長できるために・・・