














残留農薬の問題
食品添加物の危険性
食べる活性炭の効果
【NEWS】食べる活性炭が朝日新聞に掲載されました!
|
「ヘルスカーボン」とは、開発者の青柳重郎博士が製法特許を取得した新原料「新規吸着剤(食べる活性炭)」につけた名前です。 |

株式会社 ビッグウエスト社
東京都府中市若松町2-29-1
ビッグセンタービル
TEL : 042-368-0990
FAX : 042-335-1155
2013年11月22日株式会社ビッグウエスト社本社にて、「食べる活性炭」における、放射性セシウム134・137吸着試験結果報告会を開催いたしました。
弊社が製造する活性炭加工食品「食べる活性炭」による放射性セシウム134および137の吸着試験を実施しました所、検査機関の報告書により、高い吸着率が確認されました。
今回、この吸着試験の結果報告にあわせ、吸着試験をするに至った経緯や、食べる活性炭とは?など、あまり馴染みの無い方にもわかりやすく聞いていただける報告会とさせていただきました。
質疑応答の時間も用意し、ご来場者からの活発な意見やご質問が寄せられました。
ビッグウエスト社として、初めて行った試験結果報告会でしたが、会場には多数のお客様にご来場いただきました。ご来場いただきましたお客様からは、とても興味深い内容の報告会であったというご意見を多く頂きました。
今回報告させていただきました、試験結果は「食の安全対策・環境汚染対策」に向けて社会的に注目される結果であると確信しております。
ビッグウエスト社では、これからも「食べる活性炭で、未来を担う子供たちの食の安全対策を」テーマとして、さらなる、商品開発、研究試験にまい進してまいります。
なお、当日の会場につきまして、急遽、弊社内に用意した会場のため、ご来場いただいたお客様には大変窮屈な思いをさせてしまった事お詫び申し上げます。
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |